今年に入り、はてなブログからWordpressに移行しましたが、なんだかよく分かってない中でなんとか移行できました。今回は、移行の際に行ったことを順を追って書いていきます。
移行を考えている方には、多少参考になると思いますが決して無理はしないでくださいね。専門家に依頼したほうが確実に移行できると思います。
目次
概要
移行元と移行先は以下のとおりです。
移行元:はてなブログPro
移行先:Wordpress
- サーバ:mixhost
- ドメイン取得先:お名前どっとコム
記事数:約110
移行の流れ
私が行った具体的な流れについて説明していきます。
が、正しい順番かどうかは疑問です。
ただ、できちゃいました(^^;)
やってみて思ったんですが、4.WordPressインストールの部分と、5.ネームサーバーの変更は、順序的に逆だったかもしれません。
また、WordPressインストール時には、httpsの設定はしないほうがいいかもしれません。
というのもSSL証明書の発行に最大24~72時間かかるため。実際は5時間くらいでしたが、https化されるまでいじれませんでした。httpで移行が完全に終わってからhttps化したほうが良さそうな感じでした。
あと、移行をするなら一気にやりきる感じでやったほうがいいと思います。(といっても2日くらいかかると思いますが)
1.はてなブログから記事をエクスポート
移行のために記事をエクスポートしましょう。
抽出は「ダッシュボード」⇒「設定」⇒「詳細設定」のずーっと下のほうに「エクスポート」というのがあるのでそこから、エクスポートしてダウンロードします。
2.サーバー登録
まず、mixhostに無料登録します。ホームページから簡単にできます。登録の際に、無料のドメイン登録の画面が出てきますが、そこは適当なドメインでOKです。詳細は割愛します。
登録すると、「お申込み受付完了のお知らせ」「ご登録完了のお知らせ」「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」というメールがきます。そのうちの「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」には、今後の設定に必要な情報が載ってますのでなくさないようにしましょう。
3.ドメイン設定
mixhostのマイページから「アドオンドメイン」をクリックしてドメインを設定します。「アドオンドメイン」はmixhostのマイページから行ける「cPanel」というコントロールパネルからも行けます。
アドオンドメインをクリックすると以下のような画面になるのでいろいろ入力します。
新しいドメイン名に「自分の使っていた独自ドメイン名」を入れます。
サブドメインやドキュメントルートは勝手に入力されたのでそのままです。
ドメインの追加を押すと以下の画面になりました。
4.WordPressのインストール(以下の5.と逆かもしれません)
mixhostの「cPanel」内にある「Softaculous Apps Installer」からインストールします。「cPanel」へはmixhostのマイページからアクセスできます。
すると以下のような画面になるので
WordPressのところにマウスカーソルを合わせると以下のようになります。
インストールをポチッとすると
セットアップの画面になるので必要事項を入力していきます。(デフォルトは上のような感じ)
今回私がやったのは以下のとおりです。
プロトコルの選択 : https://
ドメインの選択 : 独自ドメイン(beginner-mileage.com)
ディレクトリ : 空欄
サイト名や説明は自分のサイト名等を適宜入力しました。マルチサイトうんぬんは特にチェックしてません。
管理者アカウントはWordPressにログインするためのものです。
Eメールは自分の適当なアドレスを入力してください。
テーマ等は後でも設定できるのでとりあえず適当にして、インストールしました。
5.ネームサーバーの変更
「お名前どっとコム」でドメインを取得していたのでこちらで変更しました。
マイページから以下のようにアクセスします。
ドメイン設定⇒ネームサーバ変更⇒登録情報は正しいを選択⇒他のネームサーバを利用⇒ネームサーバ情報を入力
「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」メールに記載されていた「ネームサーバ」を入力します。
次に、はてなブログ用に設定していたDNSレコードの設定を削除します。以下のようにアクセスして削除します。
ドメイン設定⇒DNS関連機能設定⇒ドメインを選び次へ⇒DNSレコード設定を利用する⇒登録済みhatenablog.com削除
あとは、先ほどプロトコルの選択でhttpsを設定したので証明書が発行されるまで24~72時間待ちます(実際は5時間程度でした)
しばらく待つとドメインがhttps化されてWordPressのダッシュボードにアクセスできるようになります。
(実際は強引にhttps化される前でもダッシュボードにアクセスできましたが、やめたほうがいいと思います)
待ち時間の間に、はてなブログ側の設定をしました。
6.はてなブログの記事を非公開、独自ドメインも削除(1.の後でもいいかもしれない)
非公開にしておかないと、記事をインポートするとWordPress側でも公開状態になってしまい、同じ記事が複数ある事になるらしいのです。これがgoogleに気づかれるとペナルティになるようです。
あわせて、はてなブログで設定していた独自ドメインも削除します。
あとはWordPressにアクセスできるようになるまで待ちます。
7.記事をインポートして公開状態に。
アクセスできるようになったら記事をインポートします。
インポートは「ツール」⇒「インポート」⇒「Movable Type ~」というプラグインを利用します。
プラグインを利用してインポートします。
8.パーマネントリンクの設定(修正)
記事をインポートしたら今度はパーマネントリンクの設定です。
WordPressの「設定」でパーマネントリンク(urlのこと?)の設定をしました。
設定⇒パーマネントリンク設定と移動します。
カスタムで /entry/%postname%/ と入力して設定しておくと、記事タイトルがパーマネントリンクになります。
ただし、これまで「日付」をパーマネントリンクにしていた場合には注意が必要です。
日付でパーマネントリンクを設定していると、WordPressに移行した場合には、勝手に変更されてしまいます。
http://○○.com/entry/2017/01/23/456789/ だったものが
http://○○.com/entry/2017-01-23-456789/ となってしまいます。
スラッシュを入力できないので、はてな時代のパーマネントリンクに戻せません。
かといって、変更されてしまうと、googleに拾われにくくなってしまいます。
なので、「301redirects」というプラグインを利用して、古いパーマネントリンクから新しいパーマネントリンクに飛ばすようにします。
あわせて、はてなブログ側からもWordPress側に飛んでこれるように設定をします。
これに関しては、はてなブログ側で設定するのですが、プラグイン等は使えないので、羽田空港サーバーさんの記事を参考に、記事上にコード?プログラム?を入れました。
[pz-linkcard-auto-replace url="https://www.haneda-airport-server.com/entry/hatena-redirect"]これは、はてなのアドレス(http://○○.hatena~)にきたものを、WordPress側(https://○○.com)に転送してくれるもののようです。
これらを設定すると、最終的には
http://○○.hatenablog.co.jp/entry/2017/01/23/456789/ を
https://○○.com/entry/2017/01/23/456789/ に転送して
https://○○.com/entry/2017-01-23-456789/ に転送してくれるようになります。
ここまで設定したらはてなブログ側の記事を公開に戻します。
私の場合、スマホとPCとでデザインを分けていた場合は、PC側は転送されるけど、スマホ側は転送されないということがありました。
スマホ側のデザインが独自のものだったからだと思われます。
スマホ側のデザインをレスポンシブにすると、スマホでもPCでもWordPress側に転送されるようになりました。
9.見出しタグの変更(h4やh3⇒h2)
はてなブログで見たままで書いていると見出しのタグがh2ではなくh3とかh4とかになってます。
h1(タイトル)⇒h3(中見出し)のようになっているとgoogle先生的には評価がよくないらしいので順番を変えてあげる必要があります。
こればかりは、ひとつひとつ順番に修正していくしかありません。
一番めんどくさい作業かもしれませんね。
10.テーマをインストールする
あとは、テーマをいじって自分好みにカスタマイズしましょう。
私の場合は「SANGO」を利用することにしました。
こちらをどういじったかは、また後日記事にしようと思います。(たぶん)
さいごに
素人でも何とか引越しができましたが、専門家の方からすると冷や汗ものかもしれませんね(^^;
自分で何とかやってみたいという方は、参考になさってみてはいかがでしょうか。
(やってみた後に考えてみたのですが、順番的には、①はてな非公開②ネームサーバー変更③新しいサーバーにWordPressをインストール(httpで)④記事を移して公開⑤https化というのがよさそうな感じ。)
羽田空港サーバーさんが無料で移行してくださるようなので利用してみてはいかがでしょうか。
[pz-linkcard-auto-replace url="https://www.haneda-airport-server.com/entry/hatenablog-wordpress-guide"]今日も最後までお読みいただきありがとうございました。