こんにちは、モーリーです。
これまで、ヒルトンに宿泊するたびにアップグレードの状況について、まとめてきました。
まとめていく中で、ざっくりとした傾向のようなものが見えてきたのでとりあえず記事にしてみます。
今回対象としているホテルは、ヒルトン東京、ヒルトン東京お台場、ヒルトン東京ベイです。
個人的に感じた傾向とその対策案なので、人によっては異なることもあると思います。
あくまで参考ということで。
前提
アップグレードの傾向については、いくつか前提としている条件があります。
- 会員ランクは、ダイヤモンド。
- 予約部屋は、基本的に一番安いヒルトンルーム。
- アップグレードに関しては、当日言われるがまま。
(ヒルトンオナーズアプリでは前日から部屋を指定できます。すでにアップグレードをされていることも多いです。ですが、基本的には当日のお楽しみにしています。)
それでは、それぞれのホテル(ヒルトン東京、ヒルトン東京お台場、ヒルトン東京ベイ)について検討していきます。
ヒルトン東京
まずは、ヒルトン東京から。
ヒルトン東京は、アップグレードしてくれることが多いです。(確実ではありません。。。)
また、アプリ上では、前日の時点でエグゼクティブルームが指定されていることがかなりあります。
ただ、期待して当日ヒルトン東京に行ってチェックインすると、提示される部屋はデラックスルームかプレミアムルームで、何度がっかりしたことか・・・。
プレミアムルームであれば、下手なエグゼクティブルームよりもシャワールームがしっかりしていることが多いので個人的には良いと思うのですが、デラックスルームについては、何とも言えません。
ヒルトン東京については、比較的高層階のヒルトンルームのほうが、低層階のデラックスルームやプレミアムルームよりも眺望が良いという場合もあります。
そう考えると、ヒルトンルームからプレミアムルームまでにあまり大差はないように感じます。
ということで、対策としては、アプリ上で前日からチェックし、いい部屋(特に、エグゼクティブルームが提示されていたら)をさっさと押さえてしまうのが良いでしょう。(ただし、押さえてしまった場合は、アーリーチェックインができないかもしれませんのでご注意ください。)そうでなければ、当日のアップグレードに期待していくのが良いかもしれません。
- アプリでチェックして、いい部屋ならさっさと押さえる。
- 当日アップグレードだと、いい部屋があまり期待できない。
ヒルトン東京お台場
お台場は、これまで確実にアップグレードをしてくれています。
前日の時点で、アップグレードされていることが多いです。
部屋としては、スーペリアルーム(レインボーブリッジが部屋の中から見える、低層階の部屋)を提示されることが多いです。
エグゼクティブルームにアップグレードされることは、少ないと思います。
前日のアプリ上でスーペリアが提示されていたら、当日もスーペリアということが多いです。
また、前日アプリ上でアップグレードされていなかった場合でも、当日、スーペリアが提示されることはよくあります。
いずれにせよ、スーペリアルームとなることが多い印象です。
個人的には、スーペリアルームで十分満足です。
スーペリアルームでもお台場の景色を堪能できますし、エグゼクティブラウンジが3階にあり、そこへのアクセスを考えると、スーペリアルームで十分です。
ということで、対策としては、基本的に当日のアップグレードにおまかせ、前日の時点で一応アプリでチェックして、好みの部屋があればサクッと押さえておく、という感じでしょうか。
- スーペリアまでなら確実。
- 基本的に当日アップグレード任せでも大丈夫。
- 前日にいい部屋があれば押さえてしまう。
ヒルトン東京ベイ
ヒルトン東京ベイも、お台場と同様にこれまでは確実にアップグレードしてくれています。(上記したように、ヒルトンルームの場合です。)
そして、ほぼ100%といっていいくらいセレブリオルームまでアップグレードされます。
前日の時点で既にアプリ上ではセレブリオルームになっていることが多いです。
ただし、セレブリオルーム以上(セレブリオセレクトなど)になることは、ほとんどないといっていいでしょう。
これまで何度行ってもセレブリオセレクトに案内されることはありませんでした。
ということで、対策としては、基本的に当日でも前日でもあまり変わらないですが、よさそうな部屋前日に決めてしまっても構わないですし、さらなるアップグレードに一縷の望みをかけて当日チェックインをしても問題ないと思います。
- セレブリオルームは確実
- セレブリオセレクトは無理
- 当日でも前日でもどちらでも構わない。
さいごに
今回は、ヒルトン東京、ヒルトン東京お台場、ヒルトン東京ベイのアップグレードの傾向と対策についてご紹介しました。
全体的に、エグゼクティブあたりが提示されていたら前日でもチェックインして部屋を確定させておいた方がよさそうな感じですね。
今後、これらのホテルに宿泊する予定の方々の参考になれば幸いです。
ただし、すべての方に対して同じことが当てはまるとは限りませんので、その点はご了承ください。
ということで、本日も最後までお読みいただきありがとうございました♪