今年の4月から陸マイラーとしてポイントサイト活動を開始してから半年ほど経過しました。
この半年で初心者ながらそれなりにポイントを稼ぐことができているのですが、ここでちょっと疑問が。
「ポイントサイトを利用していなかった間、どれだけ得られるはずの利益(ポイント)を逃してきたんだろう??」
いわゆる「機会損失」というやつです。
ということで、計算してみることに。
調査期間
期間は「5年分」で簡単に計算してみました。
(実際はもっと長い期間で機会を損失している気がしますが、なんとなくキリがいいので5年で計算してみました。)
調査対象
ポイントサイトで還元を受けられる通販サイトのうち、どんな通販サイトを利用していたかを調べてみると、一番使っていたのが「楽天系列」で、
「楽天市場」「楽天トラベル」「楽天ブックス」
を主に利用していました。
その他、ポイントサイトで比較的高還元である「口座開設」や「クレジットカードの発行」などがいくつかありました。
以下、「楽天系列」「口座開設」「クレカ発行」のそれぞれで計算してみます。
なお、還元率は2017年10月23日時点の値を使用しています。(過去の還元率は分からないので。。。)
ですので、ものによってはやや高めの値となっていることにご注意ください。
また、今回、外食などモニター関係は計算していません。
(モニター案件で行ったことのある店がいくつかありましたが、そこまでやると混乱しそうなのでやめておきます(^^;)
楽天系列(5年分)
楽天市場では、「毎年200000円」ほどの利用でした。
ひと月あたり15000~20000円という感じでしょうか。
ポイントサイト経由だと還元率「1%」なので、
200000(円)×0.01×5(年)=10000円分のポイント
楽天トラベルでは、「毎年100000円」ほどの利用でした。
1回あたり5万円くらいを年2回という感じですね。
ポイントサイト経由だと多いところで還元率が「3%」だったので
100000(円)×0.03×5(年)=15000円分のポイント
楽天ブックスでは、「毎年10000円」ほどの利用でした。
400円程度のコミックを月2冊ずつという感じですね。
ポイントサイト経由だと還元率「2.4%」だったので
10000(円)×0.024×5(年)=1200円分のポイント
合計10000+15000+1200=26200円分のポイントとなります。
ANAマイルに換算すると23590マイルとなります。
口座開設
開設していたのでポイントサイトにあったものとしては以下の3つです。
楽天証券:500円分のポイント
楽天銀行:1000円分のポイント
外為どっとコム:7500円分のポイント
合計500+1000+7500=9000円分のポイントとなります。
ANAマイルに換算すると8100マイルとなります。
クレジットカード発行
発行していたものでポイントサイトにあったものとしては以下の3つです。
楽天カード:12960円分のポイント
JALカード:7000円分のポイント
ウォルマートセゾンカード:8000円分のポイント
合計12960+7000+8000=27960円分のポイント
ANAマイルに換算すると25164マイルとなります。
まとめ
5年分にはなりますが合計すると
円換算で63160円、ANAマイル換算で56844マイル
となりました。
国内だと東京-那覇を3往復、海外だと欧州まで1往復できるくらいのマイルですね。
ポイントサイト活動をしている現在で考えると、大体3ヶ月で貯まるくらいのマイルですが、バカにはできない量ですよね。
ネット通販の利用状況やカード発行状況次第で大きく変わってきますので、人によっては「機会損失」がもっと多いかもしれません。
また、今回、「外食」等のモニターものについては計算していませんので、もう少し「機会損失」は増えると思います。
身近な人のなかでポイントサイト活動をまだしておらず通販等を多く利用してる方がいらっしゃれば、どれだけ「機会損失」をしているか教えてあげると、ポイ活仲間になるかもしれませんね。
ということで、今回はざっくり「機会損失」について計算してみました。
最後までお読みいただきありがとうございました♪
<(_ _)>
まだポイントサイト活動してないよという方のために、参考までに有名どころのポイントサイトを載せておきます。