どこかにマイルでの旅行記の番外編です。旅行記の本編では載せきれなかったネタについて少し書いていきます。
本編についてはこちらを参照ください。
![](https://beginner-mileage.com/wp-content/uploads/2017/05/どこかにマイル旅行宿泊記-320x180.png)
![](https://beginner-mileage.com/wp-content/uploads/2017/05/どこかにマイル旅行宿泊記-320x180.png)
~その1:じょっぱり~
弘前や青森のみやげもの屋さんやコンビニに行くと結構な頻度でおいてあるもの、それがじょっぱりです。
![f:id:forest-mountain-tw200:20170520223012j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170520223012j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170520/20170520223012.jpg)
![f:id:forest-mountain-tw200:20170520223315j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170520223315j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170520/20170520223315.jpg)
いろんな種類のじょっぱりがありました。
そんな中、ふと缶のじょっぱりの裏を見ると・・・
![f:id:forest-mountain-tw200:20170520224345j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170520224345j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170520/20170520224345.jpg)
日本酒度が、大甘から辛口までの度数表示のさらに外側に「じょっぱり」が・・・大甘、甘口・・・辛口ときて「じょっぱり」ってことはじょっぱりって甘辛さを示す指標??って考えてしまいました。(「カレー辛口」に対して「カレーじょっぱり」見たいな感じ(笑))
ちなみに、じょっぱりという言葉を調べると「頑固者」という意味があるそうです。
~その2:アップルパイ~
今回の旅行中、弘前・青森の両方でアップルパイをいくつか食べましたのでその紹介をしたいと思います。
![f:id:forest-mountain-tw200:20170520225726j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170520225726j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170520/20170520225726.jpg)
↑上のアップルパイはパティスリーヴェルジェというお店のもの。シナモンが利いていておいしいアップルパイでした。ザ・アップルパイ、アップルパイの王道という感じでした。(あくまで個人の感想です(笑))
↑下のアップルパイはル・キャッスル・ファクトリーというホテルニューキャッスル内にあるパン屋さんのもの。網目状の生地の部分がさくさくしていておいしかったです。
![f:id:forest-mountain-tw200:20170520231119j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170520231119j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170520/20170520231119.jpg)
↑こちらは弘前から青森に向かう前にホテルの近くで購入したものです。お店の名前は写真にも出ていますが、洋菓子工房ノエルです。見てのとおり、ごろっとりんごが入っているのが特徴で、食べ応えがあるアップルパイでした。また、甘すぎないのが個人的には良かったです。
![f:id:forest-mountain-tw200:20170521131913j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170521131913j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170521/20170521131913.jpg)
↑こちらは、A-FACTORY内で売っていたアップルパイ。なんとなくパティスリーヴェルジェに近い印象を受けました。
![f:id:forest-mountain-tw200:20170521104732j:plain f:id:forest-mountain-tw200:20170521104732j:plain](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/forest-mountain-tw200/20170521/20170521104732.jpg)
↑こちらは青森のアスパム内にある、Sweets Factory pampamというアップルパイのお店。アスパム内にたまたまあったのでとりあえず買っておくかという感じで買いました。正直あまり期待していなかったのですが、食べてみると、めちゃくちゃうまい!!今回のアップルパイ食べ比べの中でピカイチでした。なにがうまいって、この生地がクロワッサンのようにさくさくっとして、上にのったりんごがまたしゃくしゃくっとした食感とやさしい甘みとでたまらんです。(クロワッサン好きってのもうまいと感じた要因のひとつかもしれませんが(笑))
あとで調べてわかったのですが、どうやら「赤い林檎」というお店の系列店らしいです。ときどき全国の百貨店に期間限定で出店しているらしいので、見かけた際には買ってみてはいかがでしょうか。
こんな感じの番外編でしたがいかがでしたでしょうか。どこかにマイルで知らない土地に旅行をするといろいろな発見があってよかったです。皆さんも、どこかにマイルを使って旅行をしてはいかがでしょうか。
どうもお読みいただきありがとうございました。<(__)>
応援していただけると励みになります♪
![にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ](http://money.blogmura.com/mileage/img/mileage88_31.gif)
![「ポイント・マイル」ブログランキング参加中](http://blog-ranking.poitan.com/banner/118359.gif)
![マイレージランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3952_1.gif)